top of page
ショートテニスを始めたい!
必要な用具
-
ボール:スポンジボール(発泡ウレタン製)を使用します。価格は1個300円から500円程度です。
-
ラケット:短くて軽いジュニア用ラケット(21インチ~23インチ)を使用します。価格は4,000円程から販売されています。
-
ネット:折り畳み式簡易ネット・ポストを使用します。価格は10000円程です。
-
シューズ:テニスシューズ、体育館で行う場合は室内シューズをご準備ください。
-
ウェア:特に決まりはありません。動きやすい服装をご用意ください。
☆スポル品川大井町の会場では、ラケットやシューズの貸し出しも行っています。
どこでできるの?
-
ゆうぽうと世田谷レクセンター体育館(世田谷区)
どんな人に向いているか
-
楽しく体を動かしたいが硬式テニスは難しいと感じている人
-
一人ではなく仲間と運動したい人
-
怪我や病気で硬式テニスを続けることが難しいと感じ始めているシニア
-
ウォーキング等に物足りなさを感じているシニア
-
3歳~6歳のキッズ
クラスの内容
一般・シニア
-
動的ストレッチ
-
キャッチボール
-
基本練習(ストローク、ボレー、サーブ、レシーブ)
-
ゲーム形式の練習
-
筋力トレーニング
-
ゲーム
-
静的ストレッチ
キッズ
-
準備体操
-
ボールを投げる、キャッチする
-
ボールとラケットを用いたコーディネーショントレーニング
-
ボールを打つ(手・ラケット)
-
ラリーにトライ
必要なもの
ボール 300〜500円
ラケット 4,000円〜、スポルでは貸出しあり
bottom of page